こんにちは。
eijiです。
焼肉屋さんに行ってメニューを見た時、こんなことありませんか?
ん?トモサンカクって…なに?
店員さんに聞けば大体答えてくれます。
店員さん「モモのお肉の中で1番サシがスゴイところです!」
これでも十分なんですが、もっと深く知りたい人のために今回はトモサンカクを紹介します。
・トモサンカクという部位のこと
・トモサンカクに適した商品
それではやっていきましょう。
トモサンカクとは
トモサンカクとはシンタマというモモの部位をさらに4分割させたものの1つです。
牛モモは4つに分かれる
①ウチモモ(関西ではウチヒラ)
②シンタマ(関西ではマル)
③ランプ(関西ではランイチ)
④ソトモモ(関西ではソトヒラ)
まずはシンタマの原体を見ていきましょう。
1本で約10キロから14キロほどあります。
シンタマはさらに4分割でき、それぞれは全く違った霜降りの模様をしています。
【シンタマの4分割】
①トモサンカク(関西ではヒウチ)
②シンシン(関西ではマルシン)
③カメノコ
④マルカワ
同じ部位の中に霜降りから赤身まであるバラエティ豊かな部位ですね。
それではトモサンカクを見ていきましょう。
トモサンカクは霜降りが強く一見クドそうに見えますが、モモということもあり意外とあっさりしています。
どこを切っても霜降り。
形が三角形なのでトモサンカクっです。
関西名のヒウチは火打ち石に似ているからとのことです。
それでは適した商品を見ていきましょう。
ステーキ用や焼肉用がほどんどです。
個人的には薄くスライスして、しゃぶしゃぶで食べるのがあっさりしていて好きです。
焼肉屋さんでは「トモサンカク」というメニューで提供しているお店の他に、「特上カルビ」や「特上ロース」などのメニューで提供されていたりもするので店員さんに聞いてみましょう。
外国産トモサンカク(トライチップ)
なかなかお目にかかることはないのですが外国産のトモサンカクもあります。
なぜお目にかかることが少ないかというと、国産ほど霜降りが入らないので差別化が難しいからです。
ただの赤身の牛肉に見えるお肉をそこそこ高値で買いますか?
ステーキハウスで見ることがあるかもしれませんね。
おわりに
今回はトモサンカクについて説明してきました。
霜降りを食べたくなったら焼肉屋さんに行ってトモサンカクを頼んでみてください。
焼肉屋さんにいく手間が嫌だよーって方は楽天でポチっちゃってください。
あなたのお肉ライフに刺激を与えましょう。
それではまた。