こんにちは。eijiです。
今回は栃木県です。
栃木県と聞いてなにを思い浮かべますか?
私は日光東照宮です。
また私事で恐縮なのですが、戦国時代の武将で1番好きなのは徳川家康です。
徳川家康の何が好きかと言えば、手相です。
は?手相?
そういう声が聞こえてきそうですね。
徳川家康の手相は「ますかけ線」と言って、感情線と頭脳線が1つになった横一文字の手相なのです。
そして私も同じ、ますかけ線なのです。両手の。
子供の頃からみんなと違う手相で、変だ!変だ!と言われてきたので、自分でもそう思っていました。
しかし大学生の時(遅っ!)ふと手相の本を見ると自分の手相が載っているではありませんか!
ん?天下統一の手相?なんだ?徳川家康と一緒の手相?
そこから徳川家康を他人とは思えなくなり、好きになったという話でした。
さて、栃木です。
張り切ってやっていきましょう!
栃木のおすすめ銘柄牛 「とちぎ和牛」
・選んだ理由 日光東照宮の近くのステーキ屋さんで食べたから
栃木に行ったら「とちぎ和牛」!
これは絶対なのです。
歴史と自然が入り交じった栃木で育った、とちぎ和牛になにか特別なものを感じませんか?
私は感じます。
そして格付等級5番のとちぎ和牛にはある称号が与えられます。
それは「匠」。
5番にのみ許された称号「とちぎ和牛 匠」
ふるさと納税では特別分けてはないようですが、霜降りの強いものがきたら
家族にドヤ顔で言ってみましょう!
「このとちぎ和牛、、、匠だな!」
きっとみんなにスルーされるでしょう。
プロのおすすめ→豪快にサーロインステーキを!
栃木のおすすめ銘柄豚 「おとん豚」
・選んだ理由 名前が気になったから
雑な選定ですみません。
でも本当に気になったんです。
おとんって何?おとんってお父さんって意味?おとんって何?
調べても調べてもおとんの意味を書いているものはなく、、、
「柔らかくて臭みがなく、お肉が甘い!こんな甘い豚肉は食べたことがない!」という絶賛の声しか上がってないのです。
とにかく私の頭の中はおとんに埋め尽くされました。
プロのおすすめ→ロース薄切り(しゃぶしゃぶで!)
豚の甘味を感じるにはしゃぶしゃぶが1番です!
栃木のおすすめ銘柄鶏 「香鶏」
まさかの栃木のふるさと納税で銘柄鶏はなかったのですが、せっかくなので紹介します。
鶏のサラブレッド、香鶏(かおりどり)です。
香鶏は名古屋コーチンの交配で使われた「バフコーチン」の血統を継承している泰山鶏(中国)が原種です。
それを譲り受け栃木で繁殖させてブランド化したのが香鶏です。
香鶏は地鶏ではありませんが、平飼いで90日間愛情込めて育てた鶏です。
きっと美味しい!
おわりに
いかがでしたか?
手相の話で内容が入ってきませんでしたか?
それではお詫びとして私からのお肉アドバイスを贈ります。
美味しいお肉の旨味を味わいたいのなら、塩で食べましょう!
醤油ダレや味噌など、味の濃い調味料を使うとたしかに美味しいですが、
お肉本来の味ではなくなっていませんか?
塩が本来の味を引き出す最も万能な調味料なので、
ここぞ!という時は塩でご賞味ください!
それではまた。